記事一覧 (8 / 10)

DQMを外して最新バージョンを遊ぶ方法を徹底解説!!

2019/09/02・動画ウラ話

https://www.youtube.com/watch?v=iVkpSWlX1KE 動画埋め込み。 裏話 この動画では、DQMを外して、バニラで遊ぶ方法を解説しました。結構簡単な上に、メニューから切り替えるだけでDQMとバニラをいったり来たりできるという最高な設定で。すごいでしょ♪ なんか最近「バニラで遊ぶ方法を教えて下さい」っていうコメントが結構来るので、作った感じですね。コメントがたくさん来るのは嬉しいですね。やったぁ↑ サムネは外国人の方を意識して英語もつけてみました。MODを外すの意、detachだった気がするんだけど自信ない。実は私、英語得意です。逆に言えば、英語以外苦手です。3教科でいうと、英語>数学>>>国語といった感じ。ヤバいでしょ。文面見て国語苦手なの伝わってくるでしょ。>>>ですからね。

Minecraft DQMV/IV/不思議のダンジョン インストーラー for macOS/Linux

2019/10/29・お知らせ

【重要】配布終了について Windows版はこちら 概要 ドラクエの世界を極限まで再現したMODで、MinecraftのMODの中かなり導入が煩雑であるDQMのインストーラーを作りました。このMODは導入の手順がかなり多く、少し手軽に始めてみようと思った人には敷居が高いMODでした。しかし、それらの手順、全部自動化できるじゃんと思った私はこのソフトの制作に取り掛かり、見事完成しました。また、二次配布はMOD製作者にかなり迷惑がかかるらしいので、ファイルのダウンロードは各自でさせました。 今まで、macOSにはGUI版の7-Zipが存在しないため、Unixコマンドなど多少の知識がなければDQMはインストールできませんでした。ところが、このインストーラーを使えば簡単にインストールできてしまいます!!! このインストーラーは、基本的に全てのDQM(DQMV,DQMIV,不思議のダンジョン)に対応しています。(スキン設定はDQMVのみ対応しています) DQMIV/V/不思議のダンジョン 公式サイト 注意 ※使用方法はこちらの動画をご覧ください。ソフト内には詳しい使用方法は記載していません。 シェルスクリプト(コマンドラインUI)です。黒画面だと難しそうに感じるかもしれませんが、基本的にコピペで大丈夫です。 ※このソフトを利用したことによって生じた損害には私は一切責任を負いません。 ※Google Chromeでダウンロードする時に警告が表示される場合がありますが、公開したばかりでDL数が少ないのが原因でウイルスが入っているわけではありませんのでご安心ください。 動作環境について 対応OS:macOS (細かなバージョンは不明) / パッケージマネージャーにAPTまたはYumを利用するLinuxディストリビューション 動作確認済みOS:macOS Big Sur 11.2.2, Ubuntu 19.04 動作に必要なパッケージ:jq, p7zip, wget ※Apple M1 CPUを搭載したMacにおいてMinecraft 1.5.2を起動すると、赤と青の色が逆になって表示されるバグがあるようです。 インストールしたソフトを削除したい場合 今回、インストーラーの動作のためにいくつかソフトをインストールさせましたが、普通は使わないようなソフトばかりです。あまり容量は食わないとは思いますが、使いもしないソフトがインストールされた状態がなんか気持ち悪いという方に、アンインストール方法を説明します。 macOSの場合 ターミナルを開いて、以下のコマンドをコピペし、Returnキーを押し、「y」と入力してReturnキーを押し、パスワードを入力してReturnキーを押します。 ※このコマンドではHomebrewを用いてインストールしたパッケージはすべて削除されるのでご注意ください。 ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/uninstall)" Linuxの場合 ターミナルを開いて、以下のコマンドをコピペし、Returnキーを押し、パスワードを入力してReturnキーを押します。 Debian系の場合 sudo apt remove -y jq p7zip wget Red Hat系の場合 sudo yum remove -y jq p7zip wget Download 誠に勝手ながら、旧バージョンである本ソフトは配布を終了させていただきました。今後は新版をご利用ください。 更新履歴

Minecraft DQMV/IV/不思議のダンジョン インストーラー

2019/10/29・お知らせ

【重要】配布終了について Mac/Linux版はこちら 概要 ドラクエの世界を極限まで再現したMODで、MinecraftのMODの中かなり導入が煩雑であるDQMのインストーラーを作りました。このMODは導入の手順がかなり多く、少し手軽に始めてみようと思った人には敷居が高いMODでした。しかし、それらの手順、全部自動化できるじゃん と思った私はこのソフトの制作に取り掛かり、無事完成しました。また、二次配布はMOD製作者にかなり迷惑がかかるらしいので、ファイルのダウンロードは各自で行えるようにしました。 スクリーンショット ※バージョン1.0.0現在 このインストーラーは、基本的に全てのDQM(DQMV, DQMIV, in 不思議のダンジョン)に対応しています。 DQMIV/V/不思議のダンジョン 公式サイト 注意 ※使用方法はこちらの動画をご覧ください。ソフト内には一切使用方法は記載していません。 ※起動時、Windows Defender Smart Screenに実行をブロックされることがありますが、証明書が入っていないことが原因で ウイルスを検知したわけではありません 。そのまま起動してください。 ※インストール中、必要なデータ(約50MB)をダウンロードします。通信環境にご注意ください。 ※本ソフトウェアは Microsoft Store版(Windows 10/11版)のMinecraft ランチャーには非対応です。デスクトップアプリ版(Windows 7/8版)のランチャーをご利用ください。(なぜか私のMicrosoftアカウントでMicrosoft Store版ランチャーにログインできず、検証ができないため。) ※このソフトを利用したこと及び動画を参考にしたことによって生じたいかなる損害にも、当方は責任を負いかねます。ただし、かなりの回数テストを重ねているので大丈夫なはずです。 動作環境について 対応OS:Windows 8.1以降 動作確認済みOS:Windows 11 (Build 22593) 動作に必要なもの:.NET Framework 4.7.2 動作確認済Minecraftランチャーバージョン:2.2.12145 (デスクトップ版) Download 誠に勝手ながら、旧バージョンである本ソフトは配布を終了させていただきました。今後は新版をご利用ください。 更新履歴 1.3.0 レイアウトの再構成 libファイルとdeobufscation_data_1.5.2.zipをインストール時にダウンロードされるように

DQM導入にあたって

2019/10/29・お知らせ

重要なお知らせ このページは旧バージョンのインストーラー向けのページとなり、現在はほぼ意味を成しません。新バージョンはこちらをご覧ください。 はじめに OptiFineは導入できません。 (バグります) Microsoft Store版のランチャーでは導入できません (私の環境でなぜかログインエラーが発生して開発できないため)。必ず デスクトップアプリ版のランチャー (Windows 7/8版) をインストールしてください。 もし導入に失敗するようなことがあった場合、遠慮なくコメント欄にどうぞ! 以下のすべてが書かれていれば、可能な範囲で対応します。(書かれていない場合は無視する場合があります) どの段階でつまづいているのか エラーメッセージは表示されるか。される場合は記入(コピペ)する。 どのようなことを試してダメだったのか もしこの動画を気に入っていただければ高評価&チャンネル登録よろしくお願いします。 また、マインクラフトに関して何か分からないこと(導入方法やマイクラの操作等)ありましたら、お気軽にコメント欄にどうぞ!気が向けば動画にするかも。 macOSでの導入について インストーラーを作りましたので、この動画を見てご利用ください。(今の所このインストーラーを使うしか、コンピューターにある程度の知識がない限り導入は無理です。) /i/https://www.youtube.com/embed/vHGjBQbxBrw スキンの設定方法について スキンの設定方法が変更されたため、補足動画を作りました。こちらを参考に変更してください。 /i/https://www.youtube.com/embed/HuQAXa9IyGI MODの外し方について DQMを導入したあと、普段のバニラに戻す場合は以下を参考にしてください。 /i/https://www.youtube.com/embed/iVkpSWlX1KE ダウンロードリンク :::btn ① DQMIV/Ⅴ/DQM in 不思議のダンジョン 公式サイト(MODダウンロード先) ::: こちらからDQMIV/DQMVの本体・前提・音声ファイルをダウンロードします。 :::btn ② Forge 1.5.2-7.8.1.738 universal版 ダウンロード先 ::: Forgeの1.5.2版のUniversal版はこちらからダウンロードします。 Minecraftのデータ格納場所 Minecraftの実行ファイルなどのフォルダーは隠しフォルダーの中にあるため、パスを直接入力して開きます。(「%appdata%」の部分は環境変数といい、その部分に「C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming」という文字が含まれています。) Windowsの場合 WindowsキーとRキーを同時に押す 以下の文字をコピペ→Enter %appdata%\.minecraft macOSの場合 Spotlight検索で「ターミナル」と入力→Return 表示された黒画面に次の文字をコピペ→Return open /Users/$(whoami)/Library/Application\ Support/minecraft/ ゲームディレクトリの設定方法について マイクラにおいてMODで遊ぶ場合、ゲームディレクトリの設定は必須と言っても過言ではありません。しかし、あまり知られていないような気がするため、丁寧に解説した過去の記事を貼っておきます。 :::btn ゲームディレクトリの設定方法を超絶丁寧に解説! ::: 起動時にエラーが表示される場合 :::btn DQM導入時に「Failed to download file...」と表示されて起動しない問題の対処法 ::: 注意事項 adfoc.usで『ウイルスに感染しています!』とか『通知を許可してください!』のようなダイアログが出てきても、絶対に従わず、すぐに×を押してください。トラブルに発展する危険性があります。 この動画を参考したことに起因して生じた損害(PCが壊れるなど)には、当方は責任を負いかねます。 解説の用語はWindows 11基準です。

【DQM導入】バニラの1.5.2起動時にクラッシュする場合の対処法

2020/01/12・お知らせ

最初に.minecraftフォルダーの名前を変えたあとで1.9以降のMinecraftを起動すると、Minecraft 1.5.2(バニラ)起動時にクラッシュして立ち上がらなくなることがあります。今回はその一時的な対処法です。 /i/https://www.youtube.com/embed/Dgy8i-YAH48 該当の動画 対処法 WindowsキーとRキーを同時に押し、「ファイル名を指定して実行」を起動させる 以下の文字列をコピペし、Enterを押す。(一瞬ウィンドウが表示され、すぐに消えるはずです。何も起こっていないように見えますが大丈夫です。) cmd /c del %appdata%\.minecraft\options.txt 以上です。

DQMV/IV/不思議のダンジョン 導入推奨MOD

2019/11/09・お知らせ

これらのMODについて これらのMODは、導入することが公式に推奨されているMODです。推奨度は以下のとおりです。 (必須) CraftGuide (推奨) VoxelMap (推奨) Multi Page Chest (推奨) ChickenChunks (便利) Inventory Tweaks (便利) Damage Indicators (チャットを利用する場合は必須) 日本語MOD ※これらのMODは、所謂 二次配布です。 しかし、多くのMODはもうかなり古く、公式で配布されていないものも多いため、やむを得ずここで公開させていただきます。MODを制作された有志の方には感謝しています。 一番下に、これらを全部まとめたzipファイルがあります。 MODの簡単な説明とダウンロードリンク ChickenChunks *チャンク読み込みMOD。これを使えば畑から離れても薬草などが育つ。 *チャンクローダーをクラフトする必要がある。それなりにコストが高い。(詳しくは調べてください。) *導入方法が少し特殊。 導入方法(Windows) スタートボタンを右クリックし、「ファイル名を指定して実行」をクリック 「%appdata%\.minecraft」と入力し、Enterを押す 開いたフォルダーの中の 「mods」フォルダーの中に、「ChickenChunks 1.3.2.14(.jar)」をぶち込む 最初に開いたフォルダーの中の 「coremods」フォルダーに「CodeChickenCore 0.8.7.3-fix1(.jar)」をぶち込む 導入方法(macOS) Spotlight検索で「ターミナル」と検索し、Returnキーを押す 次の文字列をコピーし、貼り付け、Returnを押す。 open /users/$(whoami)/Library/Application\ Support/minecraft 開いたフォルダーの中の 「mods」フォルダーの中に、「ChickenChunks 1.3.2.14.jar」をぶち込む 最初に開いたフォルダーの中の 「coremods」フォルダーに「CodeChickenCore 0.8.7.3-fix1 .jar」をぶち込む :::btn ChickenChunks 1.3.2.14.jar ダウンロード CodeChickenCore 0.8.7.3-fix1.jar ダウンロード ※両方ダウンロードが必須です。 CraftGuide 全てのアイテムのクラフト方法を教えてくれる。 Gキーで開ける。多分DQMVとキーが被ってる。 ※どこにもクラフト可能なアイテム一覧はないため、これを導入しないと本当に何も作れない。導入は必須。 導入方法(Windows) スタートボタンを右クリックし、「ファイル名を指定して実行」をクリック 「%appdata%\.minecraft\mods」と入力し、Enterを押す 開いたフォルダーの中に、ダウンロードしたファイルを展開せずそのままぶち込む 導入方法(macOS) Spotlight検索で「ターミナル」と検索し、Returnキーを押す 次の文字列をコピーし、貼り付け、Returnを押す。 open /users/$(whoami)/Library/Application\ Support/minecraft/mods 表示されたFinderに、ダウンロードしたファイルを展開せずそのままぶち込む CraftGuide ダウンロード Inventory Tweaks インベントリを整理してくれる。Rキーで発動する。 導入方法 上に同じ Inventory Tweaks ダウンロード Multi Page Chest その名の通りとんでもなく大容量なチェストを追加する。ラージチェストにすることはできない。 クラフト方法 導入方法 上に同じ Multi Page Chest ダウンロード 日本語MOD チャットなどを日本語に対応させるためのMOD(1.5.2は日本語入力に非対応)。 チャットを開くたび(寝るたび)にフルスクリーンが解除されるのでウザい。マルチでない限り導入非推奨 導入方法 上に同じ Nihongo MOD ダウンロード VoxelMap 地図MOD。最後に死んだ場所を教えてくれたり、場所を保存して方向を教えてくれたりする。 使用方法はググってください。でもMキーでメニューが開けるのであとは割と勘でいけます。 導入方法 上に同じ VoxelMap ダウンロード Damage Indicators Mobの残り体力が表示される。 導入方法 上に同じ Damage Indicators ダウンロード 一括破壊系 ::: 現在はアーカイブ(Wayback Machine)からダウンロードできます。表示が遅い場合は下のリンクからダウンロードできます。 :::btn [1.5.2] MineAll SMP v2.5.6 ダウンロード [1.5.2] DigAll SMP v2.2.6 ダウンロード [1.5.2] CutAll SMP v2.4.7 ダウンロード また、以下の方法で設定を行うと、Rank1の石などをMineAllすることができるようになります。 [1.5.2] LookupID ダウンロード 上のLookupIDを導入(modsフォルダーにぶち込むだけ)し、DQMのワールドを開いて一括破壊したいブロックを向いてI(アイ)キーを押す。すると、BlockIDが表示される。 .minecraftフォルダーの中にある「config」フォルダー内の「mod_MineAll(DigAll/CutAll)SMP(.cfg)」というファイルをメモ帳で開く 「blockIds=」に続けて対象のブロックIDがコンマ区切りで並んでいるが、それにBlockIDを追記する (MineAllの場合)「limiter=」に続けて「0」とあるが、これを「3」に書き換える。でないと大変なことになる。(3にすると3x3x3の範囲が削れる。)

DQM導入時に「Failed to download file, the file contents differ from what was expected.」と表示されて起動しない問題の対処法

2019/12/06・お知らせ

このころ、「Failed to download file, the file contents differ from what was expected.」と表示されてDQMが起動しないというコメントをちらほら見かけるので、少し調べてみました。 /i/https://www.youtube.com/embed/Dgy8i-YAH48 対象の動画 症状 以下のように表示されて、最後にマイクラを起動しようとするとクラッシュすることがあるそうです。私の環境では再現しないので何が原因かはよくわかりません。 Failed to download file, the file contents differ from what was expected. Name: jinput-platform-2.0.5-natives-windows.jar URL: https://libraries.minecraft.net/net/java/jinput/jinput-platform/2.0.5/jinput-platform-2.0.5-natives-windows.jar Filename on disk: jinput-platform-2.0.5-natives-windows.jar Path: C:\Users\(UserName)\AppData\Roaming\.minecraft\libraries\net\java\jinput\jinput-platform\2.0.5\jinput-platform-2.0.5-natives-windows.jar Exists: File 対処法 手動でこのファイルをダウンロードしてあげて、指定の場所にぶち込みます。 表示されたエラーメッセージの「URL:」に続くURLをコピーし、ブラウザーに貼り付けてEnterを押します。(URLが直接クリックできる場合はそれでいいです。) ファイルがダウンロードされるはずです。 WindowsキーとRキーを同時に押し、「ファイル名を指定して実行」を起動します。 先程表示されたエラーメッセージの「Path:」に続く文字列から、最後からたどって最初に「\」の文字が現れるまでの部分を消したものを「ファイル名を指定して実行」に貼り付け、Enterを押します。(「\」は円記号になっている場合があるので注意)(例:「C:\Users\略\jinput-platform\2.0.5\jinput-platform-2.0.5-natives-windows.jar」だった場合は 「C:\Users\略\jinput-platform\2.0.5\」を貼り付け ) 表示されたフォルダーに、ダウンロードされたファイルをコピーします。 ここでいう「 表示されたエラーメッセージ 」は、「症状」セクションに記載のものとは異なることがあります。必ず実際に表示されたメッセージからコピーしてください。 情報源 ネットで検索をかけてみると、同じ様な症状の投稿がありました。また、コメントに対処法を書いてくださった方もいたため、参考にさせていただきました。

【DQMV】起動時に「There was a fatal error starting up minecraft and FML」と表示される場合の対処法

2021/04/30・お知らせ

今回は、以下のように表示されてDQMVが起動できない問題への対処法を説明します。 There was a fatal error starting up minecraft and FML Minecraft cannot launch in it’s current configurationPlease consult the files C:/Users/ユーザー名/AppData/Roaming/.minecraft/ForgeModLoader-client-0.log for further information 上の文章は、「詳細なエラー内容はこのファイルを見てね」という意味です。 対処法 ファイルが不足している状態ですので、自分でダウンロードしてlibフォルダーにぶち込みます。 まず、以下のファイルをダウンロードしてください。 :::btn deobfuscation_data_1.5.2.zip ::: ※絶対にファイル名を変更しないでください。複数回ダウンロードした際の「(1)」等も付いていないか確認してください。 Windowsの場合 WindowsキーとRキーを同時に押して、以下の文字列を貼り付けてEnterを押してください。 %appdata%\.minecraft\lib 表示されたフォルダー内にダウンロードしたファイルを入れてください。 macOSの場合 Spotlight検索で「ターミナル」を開き、以下の文字列を貼り付けてEnterを押してください。 open ~/Library/Application\ Support/minecraft/lib 表示されたフォルダー内にダウンロードしたファイルを入れてください。 Linuxの場合 以下のパスを開いてください。 ~/.minecraft/lib このフォルダー内にダウンロードしたファイルを入れてください。 以上です。

【Android】外部SDカードの権限取得で「今後表示しない」を入れられてしまったら

2019/10/13・Androidアプリ

皆さん、こんにちは。 今回は、外部のSDカードへのアクセス権取得画面で、「今後表示しない」にチェックを入れられてしまったとき、どうすればいいか解説します。 先に断っておきますが、**この方法は一部の端末でしかできません。**Galaxy S9の最新版ではできることを確認していますが、できない端末が大半かもしれません。その時は、データを削除させるしかないと思います。 それでは、解説します。 ある日、設定画面を漁ってたらこんな物を見つけてしまいました。 タップするとアプリが並んでいて、適当にタップすると中にはなんと こんなのがありました。今まではデータを削除させるしか、「今後表示しない」にチェックを入れられてしまったときはなかったので、これで勝ったと思いました。 このActivityはどうやって表示させるのか、QuickShortcutMakerで調べてみると、どうやら以下のクラスで起動できるらしい。 com.android.settings.Settings$DirectoryAccessSettingsActivity なので、Intentを作り、startActivityします。 Intent().apply { setClassName("com.android.settings", "com.android.settings.Settings\$DirectoryAccessSettingsActivity") } ただ、これだと起動できない端末が大半なので、クラスが存在するかチェックする処理をはさみます。存在しない場合はおとなしくデータ削除させます。 val isLaunchable = try { packageManager.getActivityInfo(ComponentName("com.android.settings", "com.android.settings.Settings\$DirectoryAccessSettingsActivity"), 0) true } catch (e: PackageManager.NameNotFoundException) { false } val intent = if (isLaunchable) { Intent().apply { setClassName("com.android.settings", "com.android.settings.Settings\$DirectoryAccessSettingsActivity") } } else { Intent(Settings.ACTION_APPLICATION_DETAILS_SETTINGS).apply { val uri = Uri.fromParts("package", packageName, null) this.data = uri } } startActivity(intent) あとはその旨をユーザーに知らせればOK! それでは、よいAndroidライフを。

Flutterでハマった点/Kotlinからの変換メモ①

2020/10/04・Androidアプリ

AppBar (Androidで言うToolBar) ・ScaffoldにAppBar引数があるため、そこにAppBarをインスタンス化して追加 BottomNavigaton ・ScaffoldにbottomNavigation引数があるため、そこにBottomNavigationをインスタンス化して追加 アイコン ・Iconsクラスに大量に有用なアイコンが並んでいるので、Icon(Icons.xxx)のように使う。 ページの作成 import 'package:flutter/cupertino.dart'; class PageName extends StatefulWidget { @override State<StatefulWidget> createState() => _PageNameState(); } class _PageNameState extends State<PageName> { @override Widget build(BuildContext context) { return Center( child: Text("Hello World!"), ); } } PageNameの部分にページ名。 ・「stful」と入力すると、一発で作成できる。 ページ遷移 Navigator.push(context, MaterialPageRoute(builder: (context) => PageName())); PageNameの部分に遷移先ページ名。 タップ音(操作音)フィードバック Feedback.forTap(context); DartからKotlinコード呼び出し Qiitaにあった情報はちょっと古かったので、公式ドキュメントのお世話に。 Kotlin側 class MainActivity: FlutterActivity() { companion object { const val BATTERY_CHANNEL = "sample.channel/battery" // 適当な文字列。普通は「パッケージ名/チャンネル名(任意の名称)」 } override fun configureFlutterEngine(flutterEngine: FlutterEngine) { super.configureFlutterEngine(flutterEngine) MethodChannel(flutterEngine.dartExecutor.binaryMessenger, BATTERY_CHANNEL).setMethodCallHandler { call, result -> when(call.method) { "getBatteryLevel" -> { val level = batteryLevel when { Build.VERSION.SDK_INT < Build.VERSION_CODES.P && level == 0 -> result.error(null, "Battery Level returned illegal value.", null) Build.VERSION.SDK_INT >= Build.VERSION_CODES.P && level == Int.MIN_VALUE -> result.error(null, "Battery Level returned illegal value.", null) else -> result.success(level) } } else -> result.notImplemented() } } } val batteryLevel: Int get() { return batteryManager.getIntProperty(BatteryManager.BATTERY_PROPERTY_CAPACITY) } } ※Android 5.0以降を対象にした実装です。 Dart側 MethodChannel("sample.channel/battery").invokeMethod("getBatteryLevel").then((result) { print(result); }); ※「Open for Editing in Android Studio」をクリックして編集する。 ※反映にはAndroid側のプロジェクトでビルドする必要がある。 onDestroy() @override void dispose() { // process super.dispose(); } ファイル転送関連 UDP bind UDP.bind(Endpoint.broadcast(port: Port(port))); 自身のIPアドレスの取得 NetworkInterface.list(type: InternetAddressType.IPv4).then((result) { String address; result.forEach((element) { if (address != null) return; try { address = element.addresses.firstWhere((element) => element.address.startsWith("192.168.0.")).address; } catch (e) {} }); address // アドレス }); 自身のモデル名等を取得 ・pubspec.yamlの依存関係に以下を追記 device_info: ">=0.4.2+8 <2.0.0" ・DeviceInfoPluginをインスタンス化→取得 var devInfo = DeviceInfoPlugin(); // Android if (Platform.isAndroid) var modelName = (await devInfo.androidInfo).model; // iOS if (Platform.isIOS) var modelName = (await devInfo.iosInfo).utsname.machine;